色々と iroiroto

どっかの誰かの役には立つかもしれない物事を色々と綴っていきます。

35日目、re:Dashでアナリティクスがデータソースに指定出来るようになっていたのでやってみた

f:id:kametee:20170216214700p:plain

今日は備忘録&せっかく頑張ったからMOTTAINAI精神で記録しておくターンにします。

あと明日朝早い眠い。

参考:

公式サイト Querying Google Analytics · Redash Help Center

support.google.com

Google Developer Console でサービスアカウントを作る。

console.developers.google.com

鍵の形式はJSONを指定する。

APIを有効にする

Add service account to the Google Analytics account

アナリティクスのユーザー管理で、さっき作ったJSONファイルから以下の書式のメールアドレスをコピーして「分析と表示」以上の権限を与える。 quickstart@PROJECT-ID.iam.gserviceaccount.com

データソースを指定する

「サービスアカウントの作成」ステップで生成されたJSONファイルを使用して、「Google Analytics」タイプのデータソースを作成します。

公式にある実行例ですが、このまま実行したもidsが分からないので動きません。

{
    "ids": "ga:97038718",
    "start_date": "30daysAgo",
    "end_date": "yesterday",
    "metrics": "ga:newUsers",
    "dimensions": "ga:country",
    "max_results": 10,
    "sort": "-ga:newUsers"
}

Query Explorerでidsを調べる

アナリティクスを開いた状態でやると、勝手にid表示してくれるので便利。 Query Explorer — Google Analytics Demos & Tools

まとめ

個人で使うには月額$29(約2,900円)は割高かもしれませんが、色々なデータをこねくり回せるので楽しいのは間違いない。ちなみに30日間無料。

ってな感じで