色々と iroiroto

どっかの誰かの役には立つかもしれない物事を色々と綴っていきます。

ブログとか書くときはキーボードの方が良いね、という話

https://www.instagram.com/p/BMWcWiZAC4B/

#k480 #logicool

 突然何なんだと言われんばかりですが、スマートフォンとかタブレットでブログやらドキュメントを書くときはハードウェアキーボードを使った方が圧倒的に良いね、と感じたのでそれについてのお話。

使ったキーボード

実売は3,000円から3,600円ぐらい

www.logicool.co.jp

 

メリット

| 圧倒的に手が疲れにくい

 片手でフリックしていると親指が慢性的に痛いの(普段 mac book でも親指でタッチパネル触っているから余計に)だけれども、指の数で言えば10本使えるので負荷が分散されます。

 

| 入力速度が速い

 単純にキーボード入力なので速度が10倍!...というほどでは無いがそれに近いぐらい本当に早く感じます。

 

| 打鍵音が心地よい(個人比)

まんま個人的な感想なんですが、打鍵の音と言うかリズムというか...ざっくり言うと心地よく、何だかとっても「打鍵している」感じが強く、無駄に何かを入力していたいとすら思いました。

まぁ強くも何も、実際打鍵しているから感じるのは当たり前なんですが。

 

デメリット

| キーボード持ち歩かないといけない問題

単純に荷物が一個増えます。特に、僕が持っているK480は800g以上あるのでipadより重いので持ち歩きには難儀します。

この辺は「軽いキーボード」を持ち歩けばある程度解消できるかと思いますが、「実際に手に取ってから」買うことを強く推奨します。経験上、打鍵感が合わないキーボードは即お蔵入りです。

 

| 正直コスパは良くない

同じ値段帯であれば、部材から機能、操作性もフルキーボードの方が間違いなく高品質です。

あとやはり耐久性はあまり高くないものが多い(特に折り畳み式)のと、キー同士の間隔やストロークなどが携帯性を優先した結果犠牲になっているため「実際に手に取ってから」買うことを強く推奨します。大切なので二度言いました。

 

色々とまとめ

  • ラップトップより圧倒的に身軽なのでブログに限らずドキュメントを外で作りたい人にはおすすめ。
  • 「何か生産的な事をやっている感」が何だかとても強くなった気がする。結果ブログとかドキュメントに費やせる時間が増える→良いドキュメントが出来上がる、ハズ。
  • 導入コストは3,500円ぐらいあればやれる。1ヶ月ぐらいやって合わなかったらヤフ○オクとかメ○カリとかで売ろう。